個別記事

10、2度目の車検でした。バッテリー、タイヤ2本交換

早いものですねぇ…もう、2度目の車検であります。【車検諸費用】約100,000円+【整備・交換部品費用】約140,000円=【合計】約240,000円
*交換部品費にはバッテリーとセンサーが含まれています(約70,000円)

1、センサーのトラブル…またまたエレクトロニックスタビリゼーションプログラム(ESP)警告灯の点灯です。実は今年の5月に八ヶ岳へドライブに行った際にESP警告灯が点灯したのでした。
(去年の8月に不具合・交換したセンサーとは別箇所のセンサーなので工賃が高かった)

2、バッテリーは初めての交換です。
3、タイヤ2本の交換を指摘されましたが、経費圧縮の為に某メーカー系ショップで調達(今月中には交換)
【追記、タイヤの記事です】

4、DSG (Sトロニック) のトラブル(不具合)を指摘されていますが、盆休み明け(今月中)には修理します。

まだ未支払い分はタイヤ代にDSG (Sトロニック)の修理代…不景気の御時世に出費が嵩みカミさんは怒っています(T_T)
「あんたに似て世話のやけるクルマだ」とほざいています(T_T3.2)

ファイル 317-1.jpg ファイル 317-2.jpg ファイル 317-3.jpg
上の画像は新車同様の代車「Audi A4アバント 1.8T」ですがグレードは調べませんでした。年々逞しくなっていくA4ですねぇ…運転感はジェントルなんですが御尊顔(面構え)が怖いです^^

ボディも一回り大きくなって迫力を増しています。装備も「至れり尽くせり」で何でも有りです。良い車ですが、個人的には縁が無いと思いました。

以前、A6の代車の記事で書いたのですが、私はコンパクトなクルマの方が好みなんです。あの記事の中では「…略…アウディA3 3.2 クワトロをフルオプションで買って…略…私の抱いているアルファへの憧れを打ち砕くかもしれない」などと書いていますが結果はTT 3.2になりました。2004年3月に書いた記事なんですけれども、顧みれば、あの頃からコンパクトなボディで大排気量のマシンに憧れていたのかもしれません。

イグニッションキーですが、エンジンに火を入れる時に‘刺すべきギザギザ部’が無いので「あれぇ?イグニッションキーを挿すところが無いよぉ~」ってな感じです^^

それがね…私がヘボなのか不器っちょなのか判りませんが、エンジンを止めて‘ギザギザのキーが無いキー’を抜く時に一度では抜けないのです。最高で10回はエンジンを掛け直しましたよ。イライラしました…自分の不器用さに(爆)

【2009年08月22日追記】キーの画像があります。

  • 2009年08月16日(日)14時31分

▲ Page top