個別記事

VAIO PCG-Z1VE の修理

【2008年09月11日、画像付き日記より移植しました】

今日も暑かったですね~、午前9時ごろからヨド物置の中を整理整頓してました。
中はゴキブリの巣と化していたのでガラクタを全部外に出して作業やっている時にVAIO PCG-Z1VEノートPCが空から落ちてきました(爆)。
冗談はともかく、このVAIOノートはハードディスクがお亡くなりになっているので、修理すると5万円~6万円位費用がかかるそうです。
「リカバリCDが付属しているでしょ?」…このタイプはリカバリがハードディスク内に収納されていて、
プリインストールされているユーティリティソフトでCD化できるそうですが、本人曰く「それをやっていなかったんですよ」。
IBM-X31ノートPCもリカバリがハードディスク内に収納されていますがOEMのOSCDが付属していましたよ
(訂正、Z1VEと同じくファーストステップガイドだけで、CDは付属していませんでした)。
このVAIOの持ち主はネット対戦ゲームをやっているので「これを機会にデスクトップパソコン買います」というワケでイタダキました♪ラッキー♪

ファイル 115-1.jpg本体画像です。全体的に使用感があり、キーボードもテカリがあります、ちょっと文字が消えてるキーもある。
でも、付属品欠品無しでパソコンバッグ付きオプティカルマウスとUSB接続のFDドライブ付きでした。

ファイル 115-2.jpgバラしてる最中の画像です。ハードディスクを換装するだけなのに、ちょっと作業が煩雑です。IBM-X31の方が数百倍楽ですね。
とりあえず手持ちの40GBのハードディスクを換装してみました。

ファイル 115-3.jpgクリーンインストールしたWinXP ProのSP2。でも、メモリが256MBでは絶対不足なので増設します。
余分な出費になるな。
ペンティアムのMプロセッサ1.3G…まだまだ 十分に使えますね。

ファイル 115-4.jpg14.1型液晶で1400×1050ドットです…視力が低下している私にはちょっと辛いが
アイコンの大きさとかフォントの大きさの設定を変更して対処します。

ファイル 115-5.jpgデバイスマネージャの画像ですが、ここまでするのに8時間は費やしました(笑)。
ソニーのパソコンはドライバを拾ってくるのに苦労します。
キーボードが101/102英語キーボードになってるのがちょっと気になりますが、もう少し時間を掛けて再度セッティングをやってみます。

【追記】
2008年春にメモリを512MBに増設しました。
このVAIOはカミさん用のパソコンにしました。

archives::pc-et-ceteraに戻ります。
  • 2007年08月26日(日)23時00分

▲ Page top